蒲田工業株式会社蒲田工業株式会社 kamata industry Co.,ltd

Kamata Industry Co.,ltd.

営業スタッフのブログ
蒲田工業株式会社 ブログイメージ
営業スタッフのブログ 「私たちにお任せ下さい!」
営業スタッフのブログ

社員旅行_東北レポ2

DATE2013.6. 3 CATEGORY社内イベント

引き続き、2日目をレポートします。

スケジュール:
8:45 ホテル出発
9:45 大内宿散策
11:45 鶴ヶ城会館で昼食、
13:30 会津藩校日新館、白虎隊記念館
18:00 仙台着
19:00 2班と合同宴会


まず、大内宿です。





大内宿は、会津城下と下野の国(日光今市)を結ぶ32里の区間の中で会津から2番目の宿駅として1640年ごろに整備された宿場町です。この街道は南山通り・下野街道・日光街道・会津西街道とも呼ばれ、会津藩主の18回に及ぶ江戸参勤と江戸廻米の輸送と、当時会津藩と友好関係にあった米沢藩・新発田藩なども頻繁に利用した重要路線でした。

約2時間大内宿で買い物や観光をしました。

 三澤屋:ネギで食べるそば





そばには丸々1本ネギが付いてきて、そのネギを箸にして食べます。途中で薬味としてかじりながら味わうそうで、
面白いです。(^^)

でも、ネギ1本って、食べづらくないかな(笑)

 自家製漬物



試食しながら一休憩しました。^m^美味しかったです。

 手作り民芸品



並んでいるのは全て店長のおばあさんが手作りしたものだそうです。

 スズメバチ焼酎^_^;



疲労回復や生活習慣病予防、美肌効果もあるそうです。私は遠慮しておきます(..)…


その後、バスで鶴ヶ城会館へ移動

 バスの中



バスの座席レイアウトを変更しておつまみ用テーブル登場!お酒を飲む人には非常に快適^m^

 鶴ヶ城



鶴ヶ城:至徳元年(1384)葦名直盛がはじめて館を築き、改修を経て天下の名城となった。難攻不落の名城とうたわれた鶴ヶ城は、戊辰の戦役で新政府軍の猛攻の前に籠城一ヵ月、城は落ちなかった。石垣だけを残して取り壊されたのは明治7年のことである。
たくさんの方々の寄付により鶴ヶ城がよみがえったのは昭和40年9月のことである。平成23年春には幕末時代の瓦(赤瓦)をまとった天守閣としてリニューアル公開されました。


(会津若松市観光公社HPより http://www.tsurugajo.com/turugajo/shiro-top.html

 鶴ヶ城から見た景色



とってもきれいでした。皆さんも機会があったら是非一度鶴ヶ城に登ってみてください。

 大石所長と杉田部長のツーショット(笑)



お似合いですね(*^_^*)


次は白虎隊記念館です。

 白虎隊の歴史を説明してくださったガイドさん



 白虎隊の自刃場所とお墓の前で、古賀政男さんのメロディーに乗せて、踊って頂きました。



 私たち観光客は興味深々!



 1班 集合写真




その後、会津藩校日新館へ移動

日新館:花色紐組(上士)以上の藩士の子弟が勉強するところです。
(詳しくは http://www.nisshinkan.jp/へ)

 白虎隊が勉強している様子(人形)



 説明して頂いています





孔子の教えや、什の掟について説明して頂きました。

什の掟の最後に、「ならぬことはならぬものです」というフレーズがあります。

私は、(できないことはできないから努力しても無駄)、という意味に誤解してしまいましたが、どうもおかしいと思って先輩に確認したら全然違っていました。正しくは(守らなければいけないルールは絶対に守る)という意味だそうです。

 2班 日新館前での集合写真




夜、2班と合流し、合同宴会を行いました。

 料理



 ラブラブ写真(笑)



常務と京浜の池田課長は一体どうしたんですかね (笑)

 宴会の様子





この宴会には別々のスケジュールで動いていた1班、2班全員が集合

ここぞとばかりに、3人、4人ごとにあっちこっちでも盛り上がっていました。
とっても楽しかったです。

2日目のレポートはここまでです。
また次回の更新をお楽しみに(^^)/


社員旅行_東北レポ1
https://www.kamata.co.jp/html/blog_eigyo/2013/05/post_185.html

社員旅行_東北レポ3
https://www.kamata.co.jp/html/blog_eigyo/2013/06/post_187.html



蒲田工業ホームページ
KAMATAクリーンブース専門サイト

カテゴリ一覧 カテゴリ一覧

月別記事一覧 月別記事一覧

最新記事一覧 最新記事一覧