ホーム > 表面処理(目的・性能別検索) > 表面処理加工技術一覧
耐摩耗性、耐衝撃性、滑り性、密着性、耐蝕性、耐熱性
ダイクロンは電解硬質炭化クロムめっきです。
一般的な硬質クロムめっき(ハードクロム)に比べ約3倍の耐摩耗性能を誇ります。鉄、ステンレス、アルミ、銅合金に処理可能です。
滑り性、耐摩耗性、密着性、耐蝕性、耐熱性
ダイクロンコーティングとショットブラストとの複合処理です。
基材にショットブラストで凹凸を付けた後にめっきを施すことで点接触となり、耐摩耗性と滑り性を両立させることが可能です。
滑り性、耐摩耗性、密着性、寸法精度
母材にショットブラストをして凹凸面を形成後、緻密で滑らか、耐摩耗性と密着性に優れたブラストロンコーティングの上に、さらに硬質膜であり、摩擦係数の低いDLC処理を行った技術です。
耐摩耗性、離型性(非粘着性)、密着性、寸法精度、耐蝕性、耐熱性
金型専用のダイクロンコーティングです2μm~6μmという薄膜処理で金型の長寿命化や離形性向上を図ります。
処理温度が60℃以下と低いため処理時に熱変形を起こす心配は殆どありません。
離型性(非粘着性)、滑り性、耐摩耗性、寸法精度、密着性、耐熱性
DLCコーティングをベースに撥水撥油性を付与した唯一無二の表面処理膜です。
一般的な特長は、硬質、潤滑性、耐摩耗性、化学的安定性、表面平滑性、離型性など。
離型性(非粘着性)
DJCコート™Uは、撥水撥油性の機能をもつセラミックスベースのコーティングです。
各種金属・樹脂等への対応可能で、様々な食品製造機器、産業機器にお使いいただけます。
耐摩耗性、寸法精度、密着性、膜の付きまわり、耐凝着性
DLCコーティング特有の耐摩耗性・耐凝着性と膜の追従性に優れた表面処理です。
剥がれに強い、膜の付きまわり、耐摩耗性と耐凝着性に優れています。
耐摩耗性、耐蝕性、寸法精度、耐熱性
化学的にニッケルめっきを行う技術です。
付き回り性に優れ、複雑形状に対しても均一な皮膜を形成します。耐蝕性、耐摩耗性(熱処理を行うことで高い硬度を実現します)に優れためっき処理です。
この無電解ニッケルめっきベースに応用技術として、フッ素樹脂やホウ素(ボロン)、タングステンなどを加え更に高い性能を実現する表面処理技術があります。
滑り性
PEEK+PTFE複合コーティング(FCXP-007)は、熱可塑性材料であるPEEKと、潤滑性のあるフッ素樹脂PTFEを組み合わせた複合コーティングです。複合することによって、耐薬品性、機械的強度、そして滑り性が大幅に向上します。
離型性(非粘着性)、滑り性、寸法精度、耐蝕性
無電解ニッケルめっきにフッ素樹脂であるPTFE(ポリテトラフルエチレン)を共析させた複合めっき処理です。潤滑性、撥水、撥油性や離形性といったフッ素樹脂の特性とニッケルめっきの耐摩耗性を併せ持っています。
耐摩耗性、寸法精度、耐熱性、耐蝕性、耐衝撃性
通常の無電解ニッケルめっきに比べ硬度が高く耐摩耗性、耐熱性に優れています。ハンダ濡れ性や通電性の向上を目的として使われることもあります。
耐摩耗性、寸法精度、耐熱性、耐蝕性
無電解ニッケルめっきの浴中に微粒子化したセラミックを添加し、皮膜に析出させる技術です。通常のニッケルめっきに比べ、耐蝕性、耐摩耗性が向上します。
耐摩耗性、耐蝕性、耐熱性
高硬度で耐摩耗性、耐蝕性に優れた表面処理です。クロムを電気めっきで成膜します。ハードクロムやHCrなどとも呼称されます。工業用途に幅広く使われています。
耐蝕性
硬質アルマイトは、一般のアルマイト(陽極酸化)処理に比べ低温の槽で処理を行うため耐蝕性や耐摩耗性が向上します。
硬度はHv350~450程度になります。皮膜自体は絶縁性を有します。
耐蝕性
着色アルマイトとは、アルマイト(陽極酸化)皮膜に形成される孔(ポアー)に染料を浸透させ着色する表面処理技術です。
様々な色に着色でき、発色も鮮やかです。装飾部品などに多く使用されます。
耐摩耗性、滑り性、寸法精度、耐蝕性
DLC(ダイヤモンドライクカーボン)は薄膜製造プロセスで成膜されるアモルファス構造をもった炭素皮膜です。
非常に滑らか且つ高硬度の皮膜が形成され、低摩擦係数と耐摩耗性を実現します。
アルミニウムなどの凝着防止やハンダの付着防止などにも使われます。
耐摩耗性、滑り性、寸法精度、耐蝕性、耐熱性
イオン窒化処理(プラズマ窒化)は、金型や精密機械部品に多く採用されています。それは、母材材質や用途に合わせて最適な窒化条件を設定できるからです。
グロー放電を窒素イオンを対象物の表面に衝突させて窒化を行います。表面処理を施すことで耐摩耗性や疲労強度が向上します。
耐摩耗性、耐蝕性、耐熱性
超硬合金(タングステンカーバイド)の粉末を専用のガンで溶融させ、音速を超える速度で基材に打ち付けて成膜する技術です。耐摩耗性、耐蝕性に優れ、後工程で研磨処理を行うことで鏡面に仕上げることも可能です。
耐摩耗性、グリップ力(滑り止め)、耐熱性
アモルファス金属というのは特定の結晶構造を持つ一般の金属と違い、元素の配列に規則性がない非晶質という構造を持つ金属です。
アモルファス金属は、強靭性、耐食性に優れ、強度と粘りを両立させることができます。
滑り性、離型性(非粘着性)、寸法精度、耐熱性
WPC処理®とは、金属製品の表面に微粒子を圧縮性の気体に混合して高速衝突させることで表面を改質する技術です。
表面が改質すると高硬度化して表面を強化すると同時に、表面形状が微小ディンプルへ変化するので摩擦摩耗特性を向上させます。
耐摩耗性、耐蝕性、耐熱性
アルミナやジルコニアなどのセラミックパウダーを高温で溶融させ、基材に打ち付けて成膜する技術です。耐熱性や耐摩耗性に優れた性能を発揮します。電気絶縁性にも秀でています。
耐摩耗性、耐熱性
アルミナ(酸化アルミニウム)や、窒化珪素などチップ(タイル)を目的に合わせて選定し、接着剤で固定するライニング技術です。
3次元曲面への処理や、現地での施工も行うことができます。
耐摩耗性、耐熱性
配管の内面摩耗対策として、焼成したセラミックスリーブ(内管)を挿入し専用の無収縮モルタルで固定するセラミックス二重管です。
ベンド管の曲率にあわせてセラミックスリーブにも曲げRをつけており、乱流を起こさずスムーズな搬送を可能にします。ご使用条件に合わせスリーブ材質、モルタル材質、外管材質はお選びいただけます。
離型性(非粘着性)、滑り性、寸法精度、耐熱性
金属材料のほかにガラスやゴム、樹脂材料にも常温で処理することが可能なコーティング技術です。一定の耐摩耗性を持っており、膜自体の耐熱性にも優れています。
耐摩耗性、耐熱性、寸法精度
最も硬い皮膜が得られる表面処理技術です。耐久性向上はもちろんですが、特性によっては耐熱性や離型性の向上も可能です。
耐摩耗性、耐熱性
珪素(シリカSi)を主原料にした無機系ファインセラミックコーティングです。フッ素樹脂コーティングに比べ高い耐摩耗性と耐熱性(標準450℃、耐熱グレード800℃)を有します。
離型性(非粘着性)
離型性に特化した表面処理技術です。
ガムテープが全く引っ付かない驚異の離型性(非粘着性)を実現します。食品衛生法にも適合していますので、パン生地や餅などの搬送ラインや成形ラインにもお使いいただけます。
離型性(非粘着性)
耐薬品性、滑り性、離型性(非粘着性)に優れたフッ素樹脂コーティングには様々な種類があります。
一般的なPTFE(ポリテトラフルエチレン)以外に、耐蝕性に優れ厚膜に処理できるPFAや、欠点とされる耐摩耗性をセラミックとの複合処理で強化した仕様など豊富に取り揃えています。
炉で焼成して成膜するコーティング材料だけでなく、常温で成膜できる材料もあります。
離型性(非粘着性)、耐熱性、寸法精度、耐蝕性
特殊添加剤を配合したシリコン系化合物 撥水・離型コーティング技術です。
離型性(非粘着性)、滑り性、耐熱性、寸法精度、耐蝕性
重合反応薄膜フッ素系コーティングは、薄膜ながら母材との密着性や耐久性を高める為、母材が耐えうる耐熱温度で熱をかけることにより、重合反応をさせてコーティングを行います。
重合反応とはモノマーやポリマーを反応させて繋ぎ合わせて、目的のポリマーを合成する化学反応のことをいいます。
滑り性、離型性(非粘着性)、密着性
マイクロディンプル処理によって金属系母材の表層に微細なディンプル状の凹形状を作ります。その上から滑り性・離型性(非粘着性)に優れている重合反応薄膜フッ素系コーティングを行った処理です。
離型性(非粘着性)、滑り性、耐蝕性
微細化したセラミックパウダーをフッ素樹脂に配合してコーティングする表面処理です。耐摩耗性、耐久性が高く、表面の平滑性にも優れており、さらに含有されたセラミックの効果で熱伝導にも優れています。
離型性(非粘着性)、滑り性
FCX coat Antonymは、現在海外で焼き菓子の金型やパントレイなどに使用されているフッ素樹脂を使用していない、PFAS代替品です。
現在フッ素樹脂(テフロン)コーティングを使用しているが、PFAS規制やポジティブリストについて お悩みの方はぜひ一度ご検討ください。
離型性(非粘着性)、滑り性
離形性、離型性(非粘着性)、耐薬品性に優れたフッ素樹脂製チューブをロールやシャフトに熱収縮を利用してライニングします。自社工場での施工の他、現地での施工も可能です。
チューブの厚みは0.5㎜と1.5㎜の2種をご用意しています。
離型性(非粘着性)、滑り性
PTFEフィルムやPTFEを含浸させたガラスクロスを基材に固定用の粘着層を持つフッ素樹脂テープを利用したライニングです。
離型性(非粘着性)や耐熱性、滑り性、電気絶縁性といったフッ素樹脂の特性をテープを貼りつけるだけの施工で実現します。各種厚み、幅を取り揃えています。
耐摩耗性、滑り性、離型性(非粘着性)(フッ素樹脂添加グレード)、耐蝕性
熱可塑性プラスチック材料の中でも特に機械的強度や耐薬品性、電気絶縁性に優れたPEEK(ポリエーテル・エーテル・ケトン)をコーティングする技術です。
厚膜(300~1200μm)にも成膜可能です。導電性や滑り性などの特性を付加した仕様もございます。
耐摩耗性、滑り性、離型性(非粘着性)(フッ素樹脂添加グレード)、耐蝕性
タンク内面やホッパー、シュートなど耐摩耗性と離型性(非粘着性)を必要とする箇所に板状のUHMW-PE(超高分子量ポリエチレン)をボルトで固定するライニング技術です。
板ライニングでは施工できない曲げ角度がきつい箇所やクッション性を必要とする箇所への施工も可能です。これにはUHMW-PEのシートをゴムに焼付け一体成型したライニング材を使用します。
耐蝕性、耐摩耗性
FRPはFiber-Reinforced-Plastic(繊維強化プラスチック)の略です。
ガラスクロスなどとエポキシ系樹脂を腐食したモルタルや鋼材を現地で補修、修繕する際に多く使われます。
耐蝕性
優れた抗菌効果を持つ銀イオンを配合した液体プラスチック塗料によるコーティング技術です。
ローラー、刷毛またはエアレスガンを用いて塗装します。コンクリート、モルタル、木材、ボード他金属面にも塗布できます。
耐蝕性、グリップ力(滑り止め)
食品製造ラインの床モルタルにライニングし耐水性や耐油性を持たせ、異物混入防止を図ります。
洗浄を行う場合は専用のトップコートを用いた仕上げにすることも可能です。濡れた床は滑りやすくなりますが珪砂を混ぜたり、塗材の粘度を調整し柚子肌に仕上げることで防滑性のある床ライニングを行うことも可能です。
グリップ力(滑り止め)、離型性(非粘着性)
非常に高い摩擦係数を持つシリコーンコーティングは滑り止めやグリップ性能が必要な箇所に使用されます。
また垂直方向の離形性に優れており(剥がれが良い)、ロールなどに処理することで離型性(非粘着性)が必要な箇所にも使われます。配合や表面の仕上げ形状により様々な付加性能を持たせることが可能です。
グリップ力(滑り止め)、離型性(非粘着性)、耐摩耗性、耐衝撃性
吸音性、耐衝撃性、耐摩耗性に優れたポリウレタンコをコーティングする技術です。
色は黒、青、緑があります。
離型性(非粘着性)、耐熱性、寸法精度、耐蝕性
特殊添加剤を配合したシリコン系化合物 撥水・離型コーティング技術です。
離型性(非粘着性)、滑り性、耐熱性、寸法精度、耐蝕性
重合反応薄膜フッ素系コーティングは、薄膜ながら母材との密着性や耐久性を高める為、母材が耐えうる耐熱温度で熱をかけることにより、重合反応をさせてコーティングを行います。
離型性(非粘着性)、滑り性
離形性、離型性(非粘着性)、耐薬品性に優れたフッ素樹脂製チューブをロールやシャフトに熱収縮を利用してライニングします。自社工場での施工の他、現地での施工も可能です。
チューブの厚みは0.5㎜と1.5㎜の2種をご用意しています。
グリップ力(滑り止め)、離型性(非粘着性)
非常に高い摩擦係数を持つシリコーンコーティングは滑り止めやグリップ性能が必要な箇所に使用されます。
また垂直方向の離形性に優れており(剥がれが良い)、ロールなどに処理することで離型性(非粘着性)が必要な箇所にも使われます。配合や表面の仕上げ形状により様々な付加性能を持たせることが可能です。
耐摩耗性、滑り性、寸法精度、耐蝕性
DLC(ダイヤモンドライクカーボン)は薄膜製造プロセスで成膜されるアモルファス構造をもった炭素皮膜です。
非常に滑らか且つ高硬度の皮膜が形成され、低摩擦係数と耐摩耗性を実現します。
アルミニウムなどの凝着防止やハンダの付着防止などにも使われます。
離型性(非粘着性)、耐熱性、寸法精度、耐蝕性
特殊添加剤を配合したシリコン系化合物 撥水・離型コーティング技術です。
離型性(非粘着性)、滑り性、耐熱性、寸法精度、耐蝕性
重合反応薄膜フッ素系コーティングは、薄膜ながら母材との密着性や耐久性を高める為、母材が耐えうる耐熱温度で熱をかけることにより、重合反応をさせてコーティングを行います。
耐摩耗性、滑り性、寸法精度、耐蝕性
DLC(ダイヤモンドライクカーボン)は薄膜製造プロセスで成膜されるアモルファス構造をもった炭素皮膜です。
非常に滑らか且つ高硬度の皮膜が形成され、低摩擦係数と耐摩耗性を実現します。
アルミニウムなどの凝着防止やハンダの付着防止などにも使われます。
離型性(非粘着性)、滑り性、寸法精度、耐熱性
金属材料のほかにガラスやゴム、樹脂材料にも常温で処理することが可能なコーティング技術です。一定の耐摩耗性を持っており、膜自体の耐熱性にも優れています。
滑り性、離型性(非粘着性)、寸法精度、耐熱性
WPC処理®とは、金属製品の表面に微粒子を圧縮性の気体に混合して高速衝突させることで表面を改質する技術です。
表面が改質すると高硬度化して表面を強化すると同時に、表面形状が微小ディンプルへ変化するので摩擦摩耗特性を向上させます。
耐摩耗性、耐熱性
配管の内面摩耗対策として、焼成したセラミックスリーブ(内管)を挿入し専用の無収縮モルタルで固定するセラミックス二重管です。
ベンド管の曲率にあわせてセラミックスリーブにも曲げRをつけており、乱流を起こさずスムーズな搬送を可能にします。ご使用条件に合わせスリーブ材質、モルタル材質、外管材質はお選びいただけます。
離型性(非粘着性)、耐熱性、寸法精度、耐蝕性
特殊添加剤を配合したシリコン系化合物 撥水・離型コーティング技術です。
離型性(非粘着性)、滑り性、耐熱性、寸法精度、耐蝕性
重合反応薄膜フッ素系コーティングは、薄膜ながら母材との密着性や耐久性を高める為、母材が耐えうる耐熱温度で熱をかけることにより、重合反応をさせてコーティングを行います。
離型性(非粘着性)、滑り性、寸法精度、耐熱性
金属材料のほかにガラスやゴム、樹脂材料にも常温で処理することが可能なコーティング技術です。一定の耐摩耗性を持っており、膜自体の耐熱性にも優れています。
離型性(非粘着性)、滑り性、耐摩耗性、寸法精度、密着性、耐熱性
DLCコーティングをベースに撥水撥油性を付与した唯一無二の表面処理膜です。
一般的な特長は、硬質、潤滑性、耐摩耗性、化学的安定性、表面平滑性、離型性など。